空には夢がある ‐ 2

ラジコン飛行機や実機の記事・画像がメインテーマです。

2015年09月

9/30 RC水上機フライトレポート

 
今日は以前から計画していた水上機飛行会。
 
鹿屋市の大隅湖に行きます。
 
8時に家を出発。
 
U氏とお喋りしながら現地へ向かいました。
 
天気がパッとしませんが、何とか飛ばせそうです。
 
朝起きたら窓ガラスがかたかた鳴っていたので風が心配でしたが、現地は鏡面でした。 
 
鹿屋のクラブの方2名と一緒に5人で飛ばしました。
 
しかし、今日は3人がレスキューボートのお世話になりました。 
 
なかなかすんなりとは行きませんね。
 
でもそれぞれに楽しめた1日でした。
 
次回は、今日完成させられずに欠席だったT氏の機体の完成を待って決行予定。
 
今日参加の皆さん、ご苦労様でした。 
 
 
 
 
今から出掛けなくてはいけなくて画像へのコメント出来ません。
 
帰って来てからすることにして、とりあえず貼り付けておきます。 
 
 
今先帰ってきました。コメント入れます。
 
 

 
 
 
イメージ 1
 
全部は写っていません
あと2機が組み立ての関係で後から参加
 
 
  
イメージ 2
 
大きいです  ガソリン110cc
 
  
 
イメージ 3
 
U氏の2機    あと、今日水上機として初飛行のスバルがいます
 
 
 
 
イメージ 4
 
鹿屋のM氏のエクストラ
 
 
 
 
イメージ 25
 
私のピラタスポーター     あと、初めて水上機として飛ばすエクストラがいます
 
 
 
 
イメージ 5
 
鹿屋のN氏の電動改ニューオリンズ  主翼が別物です
陸上での大写し画像がありませんでした 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
イメージ 7
 
綺麗に離水し、ゆったりと飛んでました
 
 
 
イメージ 8
 
M氏が行きます    フロートを換えたんでしたかね ?
 
 
 
イメージ 9
 
いざーー、と発進したんでしたが・・・
離水と同時に左へひっくり返ってしまいました    あっと言う間でした 
 
 
 
イメージ 10
 
救助に向かいました
1機しかもって来ていなかったので、今日は滞空時間はゼロでしたね   残念ーん 
 
 
 
イメージ 11
 
こちらはU氏です
きょうは3機とも快調で、夜の焼酎が美味かったことでしょう 
 
 
イメージ 12
 
ミス・ニューオリンズ
 
 
 
イメージ 13
 
べた凪で鏡面状態です  フライトを終えて帰還中
 
 
 
イメージ 14
 
TGE氏の大型カブ号が行きます
 
 
 
 
イメージ 15
 
水面をあちこち走り回りましたが離水せずエンスト
救助に向かって、ただいまこちらへ引っ張り中  
 
 
 
 
イメージ 16
 
こんなになっているので回収は容易です
 
 
 
 
イメージ 17
 
U氏のスバルが初めての離水に向けて・・・
 
 
 
 
イメージ 18
 
走ります
 
 
 
 
イメージ 19
 
軽快に飛んでました    
水上機が1機増えましたね
 
 
 
 
イメージ 20
 
いつものカルマートも軽快なフライト
 
 
 
 
TGE氏がリベンジです    今度こそー !
 
 
 
イメージ 21
 
あまりに水面が平らなので、フロートが吸い付いて浮かないのでは ?
 
という事で、水面かき回しの術を実施中
波立たせてからその上を走らせて浮き上がろうと・・・
 
 
 
 
イメージ 22
 
こんどは何とか離水に成功
110ccに物を言わせて大きな音と共にぶっ飛んでいます
 
 
 
 
イメージ 23
 
突っ込んできます
アグレッシブなフライトが好きなTGE氏
 
 
 
イメージ 24
 
この後、着水も無事に決め、帰還しました
 
 
 
 
私のピラタスポーター     N氏にカメラを預けて撮ってもらいました
 
 
イメージ 26
 
 
 
イメージ 27
 
快調に飛んでくれました
 
 
 
 
イメージ 28
 
着水もまあまあで、無事に手元まで戻せました 
 
動画を空撮しましたので後日アップ予定
 
 
 
 次は、修理を終え陸上ではテストフライトも済ませたエクストラ
 
イメージ 29
 
 
 
 
イメージ 30
 
この辺までは良かったんですが・・・
 
浮いた途端にアップ癖
その後もトリムでは修正が ? な感じでした
フロートを付けて重心はチェックしてOKだと思ったんでしたが・・
その後もアッブしたりダウンしたりの飛行
どうも後ろ重心のような感じの飛びでした
 
 
 
イメージ 31
 
なんとかエレベーターを操作して緊急着水
エレベーターダウンを打ちながらの失速気味の着水
その結果はご覧の通りです
フロートのステーが曲がり傾いています
着水後、途中まで中スロー位でこちらに寄せましたが、途中でエンスト
 
 
 
イメージ 32
 
ということでボートで取りに行きました 
 
 この後、最後にと思ってピラタスポーターを飛ばしました
快調に飛び、着水も接線着水しました
でも、その後フラフラとして傾きエンスト
またもやボートで回収 
やれやれ
 
この頃には、何とかもっていた天気も小雨が降り始めました
急遽後片付け開始
大降りにはならず、無事に片付け終了
 
としうことで、今回の大隅湖飛行会も終了しました
風が無いほうが良いのかなと思っていましたが、ある程度風が吹いて波があるほうが良さそう
 
次回また楽しみましょう !! 
 
 

 
 
 
 

引込脚の工作は・・

 
少しずつ進んでいます。
 
引込部はこんなものです。
 
後は、ステアリング部と脚カバーの開閉部です。
 
アイデアは出来ています。
 
実際は試作しながら動作を見て、調整をしながらということですね。
 
ゆっくりゆっくりです。 
 
 

 
 
 
イメージ 2
 
ギヤダウン
 
各ヒンジ部はピン止めにしています。
このままでは胴体内に入れられないのでピンを抜いて分割します
そして、取付板部を胴枠に接着します
それから金属部をピンで取り付けます
ボルトナットは狭くて使用が難しいので使いません
ピンは接着剤で抜け防止処理します
何かあったときに外すのが簡単です 
 
 
 
イメージ 1
 
ギヤアップ
 
右に見える板にステアリング機構を組み付けます
 
 
 

 
 

9/27 RCフライトレポート

 
9/9日以来のラジコン飛行場行きでした。
 
天気予報では、鹿児島市は雨、薩摩川内市は晴れとのこと。
 
同じ県内でそんなに違うの ?
 
U氏と無線で喋りながら行きました。
 
途中は土砂降りでした。
 
果たして川内はどうなのか ?
 
心配しながら行くと、途中から青空が見えて明るくなってきました。
 
ほう、予報通りかと感心しました。
 
とにかく飛ばせそうなので安心しました。
 
本日は都合9人でしたかね ?
 
着くと、入れ替わりに終えて帰る人、自分達が帰る頃に入れ替わりに来る人。
 
いろいろです。 
 
天気は晴れることは無く、終始曇り空でした。
 
白っぽいカラーの飛行機は見づらいです。
 
なんとかスケール競技会の演技の形を3回飛ばすことが出来ました。
 
特に水平8の字の練習をしましたが、なかなかうまく出来ません。
 
でも、久し振りに飛ばせて満足でした。 
 
30日の大隅湖での水上機飛行会、天気は雨の予報が出ています。 
 
 

 
 
 
 
イメージ 1
 
着陸   トラウマだとか   今から上げます
 
 
 
 
イメージ 2
 
上手く飛んで、上手く降りてました
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
イメージ 5
 
このボナンザは長い寿命だとのこと    良く飛んでました
 
 
 
イメージ 6
 
向こうに見えるリトルトニー
なんかエレベーターのトリムがおかしいとか言いながら上げました
でも直ぐ降りて来ました   やはり何か ?
 
 
 
 
イメージ 7
 
皆さんが写ってます   それぞれに・・・
 
 
 
 
イメージ 8
 
ラジコン技術誌9月号を寄付しました   理由は恥ずかしくて言えません 
早速読み耽っている会長   役に立って良かった
 
 
 
 
イメージ 9
 
読んだ後はこんなラダーオンリー機を飛ばしたり
 
  
 
 
イメージ 10
 
ドローンを飛ばしたりしてました
 
 
 
 
イメージ 11
 
KTA氏がピットから急発進離陸させました 
 
 
 
 
イメージ 12
 
順調に飛んでるー ・・・ ように見えましたが
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
滑走路を過ぎた瞬間、音がして草むらの中へ 
 
 
事故調査をしたら、エレベーターの動きが硬くてリンケージが外れてました
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
U氏のピット      このうちの1機が・・・
 
 
 
 
イメージ 16
 
こうなりました
エンストで竹やぶに不時着
キャブへの燃料パイプがニップルから外れてました 
 
 
 
 
イメージ 15
 
嵌めなおして再度離陸したら、また上向きでエンスト   緊急着陸中
 
今度はニードル調整をしっかりやり直して、次回は止まらずに無事フライトOKでした
 
 
 
 
イメージ 17
 
きょうはこのメンターとツカーノの2機を持って行きました
 
 
 
 
イメージ 24
 
しかーし、垂直尾翼を掴んで移動させる時に違和感を覚えました
ふにゃー感がありました
良く良く見てみると、付け根のフィルムがひび割れていました
中の骨が折れ掛かっているんでしょうね
 
ということで、フライトできませんでした
フィルムの色も黄色くなってきたし、この際塗装変更しようかなと思ったり・・
 
 
 
 
イメージ 18
 
人吉に向けて、何とかこのツカーノをある程度飛ばし込まないと
ということで、今日は3回競技形式で演技の練習をしました
 
 
 
 
飛ばしてる間中、川内川の方からボートの音や黄色い声が聞こえます
ちょっと偵察に行って来ました
 
 
イメージ 19
 
こんなことや
 
 
 
 
イメージ 21
 
こんなことをしてました
 
 
 
 
イメージ 20
 
ここから川へ降りれます
左の腕組みの二人は怪しいですね
 
内の会長と会計さんでした 
来月この直ぐ横の公園でF3Aの日本選手権大会があるので立入り禁止の連絡かな ?
 
 
みなさん、それぞれの楽しみを精一杯楽しんでいます
 
 
 
イメージ 22
 
川からの帰りに撮りました
 
 
 
イメージ 23
 
手入れの行き届いた飛行場にパラパラとクラブ員がいます
誰も飛ばさないと寂しいので、じゃあと飛ばします
2時頃には帰って行きます
なんと勿体無いことでしょう 
 
 
 
以上でした
 

 
 
 

ムスタングを進めないと・・・

 
都城で開催された大会の報告も終わりました。
 
工房での作業を少しずつでも進めて行きましょう。
 
尾輪の作業を考えながら少しずつ。
 
主翼も並行して進めて行きましょう。
 
 

 
 
 
イメージ 1
 
主翼を胴体に取り付けて、取付部の合わさり具合を再チェック
 
 
 
 
イメージ 2
 
引き込み具合をチェックしながら詰めています
 
とりあえず仕掛け全体を作り上げ、それを分解して胴体内に取り付ける方法の検討
ビンの中に狭い入り口から船を組み立てるあの感じ 
 
 
 

 
 

スケール機の日本選手権 九州・中・四国大会を見てきました     -5(完)

 
5回にわたってレポートして来ましたが、今回で終了です。
 
自分が出場すればこんな画像も撮れなかったので、良いことにしましょう。
 
 
今回はいろんな残り画像と閉会の様子などです。
 
好天の下、皆さん精一杯の演技が出来て良い大会でした。
 
スケール機の愛好家が増えて盛会になるように願っています。
 
選手の皆さん、大会役員の皆さん、ホストクラブの皆さん、ご苦労様でした。
 
 

 
 
 
イメージ 1
 
2機同時審査飛行のために準備中のピット風景
 
 
 
 
イメージ 2
 
審査を2機同時に受けるこのような光景は初めて見ました  
 
 
 
 
イメージ 3
 
大会を盛り上げる協賛飛行者たちです  
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
編隊飛行まで魅せました
 
 
 
 
イメージ 6
 
お月さんとのコラボがあったので
 
 
 
次と一枚置いた次の画像は未チェックのフォルダに入っていました
9999まで行って自動的に次のフォルダが作られていました
今日気が付きました 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
イメージ 30
 
あれっ、機番が ?
 
こちらは実機です   上と比べてみてください
違いが見つかりません 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
都城市の上空は東から鹿児島空港へ飛んで来る便の通り道になっています
大会中も何機も飛んで来たので撮りました
でも、逆光なんですね 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
 
イメージ 17
 
このロビンソンは霧島が常置場所みたい
 
 
 
 
閉会式に入ります
 
 
イメージ 18
 
トロフィーとメダル
(裏側です)
 
 
 
 
イメージ 29
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
 
入賞者の方々
 
 
イメージ 22
 
スポーツマンクラス
 
 
 
 
イメージ 23
 
F4Hクラス
 
 
 
 
イメージ 24
 
F4Cクラス
 
 
 
 
イメージ 25
 
人気投票獲得一位者
 
 
 
 
イメージ 20
 
ゼッケンと引き換えに参加賞を選んで頂きます
 
 
 
 
イメージ 26
 
じゃんけんをしてプレゼントをもらいます
最後まで負けた人が貰えるという式でした
 
 
 
 
イメージ 27
 
Oさんが見事ゲット 
 
 
 
 
イメージ 21
 
日も西に傾いて・・・
そろそろ帰りましょう
 
 
 
 
イメージ 28
 
また来るよー !
 
 
ということで終了です
 
 
 

 
 
プロフィール

ロッキー

ラジコン飛行機を作ったり、飛ばしたり。
また、実機の撮影に出掛けたりもします。

ギャラリー
  • 撮影基台の改造がほぼ完成
  • 撮影基台の改造がほぼ完成
  • 撮影基台の改造がほぼ完成
  • 先日の田舎での撮影分 -2
  • 先日の田舎での撮影分 -2
  • 先日の田舎での撮影分 -2
  • 先日の田舎での撮影分 -2
  • 先日の田舎での撮影分 -2
最新コメント
QRコード
QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ