空には夢がある ‐ 2

ラジコン飛行機や実機の記事・画像がメインテーマです。

2017年02月

注文品が届きました


T-45機に使うために買いました。

買ったままの装備で飛ばせないなんていやですね。

大丈夫なのかも知れませんが、安全の確率が低そうです。

ベテランの方々が手直しして飛ばされていますので。

いろいろネットで調べたりしながら方法を検討。 

UBECも買いましたが、現在の物を使って、プラスでバックアップガードを使う手もあります。

いろいろと考えが巡り、悩ましいです。

こんな積りではなかったのですが・・・。 

これ以外にも別なお店に数点注文しています。

まあ、そのうち飛ぶでしょう。







イメージ 1




イメージ 2

UBECは何を買って良いのか ? でした
同じ8Aの容量の物を、機体を買った所から仕入れました
延長コードも一部だけフ〇バを使ってもということで、ここで買いました 

もう、混ぜこぜですね




今日は良い天気でした
飛行機が良く見えていたので、夕方ちょっとだけ撮影


イメージ 9

ニュージーランド機がオークランドへ



何機も撮れます


イメージ 3

このうちの4機を撮影   1機は北の方を通過して撮れず




イメージ 4

JETSTARの香港行き



イメージ 6

ANAの沖縄行き




イメージ 5

南からの機と東からの機が交差しました




イメージ 7

1機はサイパンからインチョンへのジンエァー機




イメージ 8

もう1機は香港行き香港エクスプレス機

国際色豊かで賑やかです
ミリタリー機も結構上空通過します

そんな穏やかな1日でした





先日、鹿児島空港外周にて    2/22の撮影分


二男家族を鹿児島空港に見送りに行った後、外周で少し撮影をしました。

小雨模様の天気で、カメラとレンズが気になりました。

大した雨ではなかったので、傘を差してスタンバイしながらの撮影。

しばらく撮った後、母宅へ移動しました。








イメージ 1

R/W34側
ここまで来てびっくりしました 
大きく辺りが変わっていました




イメージ 2

空港側の敷地が大分拡張されていました
いままで歩いて行けた地点まで行けなくなりました
でも、手前の杭が無くなれば、道路からすぐの所で撮影可能になります 




イメージ 21




イメージ 3

新設の柵まで工事中で行けないので、柵越しの撮影になりました 
工事が終われば、この柵の隙間から恐らく撮影できるのでは




イメージ 4

これも柵越しで


少し場所を離れたところへ移動


イメージ 5

T氏のところのアイランダーが来ました
計器飛行の訓練中




イメージ 6

エイト ゼロ チャーリー タンゴ   言い易いコールですね 




イメージ 7

このままフルストップでした




イメージ 8

何機か途中で傾きました
風のせいでしょうね



イメージ 9




イメージ 10

いい具合にはまりました
写り込みも良かったです




イメージ 11

コミューター機は多いです




イメージ 12




イメージ 13

大きいのが来ました  




イメージ 14




イメージ 15




イメージ 16




イメージ 17

ベイパーを曳いて来ました




イメージ 18




イメージ 19

たまには真ん中辺りを




イメージ 20

この後、無事に着陸しました

小雨の天気なりの撮影画像でした



この機を最後に、母宅へと移動しました




鹿屋航空基地史料館のゼロ戦五二型     -4 (完)


ゼロ戦編も今回で終わりです。

見終わってからは別な展示物を少し撮影。

毎回同じようなカットで撮りますが、いつも新鮮な気持ちで撮っています。

この時の見学では遺品の展示物もじっくり見ました。

悲惨な戦争はしてはいけないのに、世界のどこかで争い事が絶えませんね。

平和が一番です。







イメージ 1




イメージ 2



栄エンジンは単体で展示されています

イメージ 3




イメージ 5




イメージ 4




イメージ 6




2階から1階に行く途中で

イメージ 7




イメージ 8

屋外展示機は台風などで被害を受けます



1階に降りて

イメージ 9




イメージ 10

操縦席に座れるようになっています




イメージ 11




イメージ 12




イメージ 13

天井部分のスイッチ類




イメージ 21




イメージ 14

P-2Jのエンジンとプロペラ




イメージ 15

後ろ側から




イメージ 16

P-2J機の補助エンジン




イメージ 17

このエンジンを搭載した練習機に乗りましたが、編隊飛行がとても安定していた記憶があります
おもに計器飛行の訓練に使われました




イメージ 18

館内展示機は綺麗ですね




イメージ 19

そのコクピット




イメージ 20

コレクティブピッチレバーにも多くのS/Wが付いています



ここまで撮って史料館を後にしました






鹿屋航空基地史料館のゼロ戦五二型     -3


続きのアップです。







イメージ 1




イメージ 2




イメージ 3

乗降用の格納式の装置が見えます




イメージ 4

脚ダウンの指示棒もあります




イメージ 5

エルロンのホーンは上部にあります


この部分の別な機体の画像

イメージ 16

右翼のエルロンリンケージ  
カバーが無いので良く分かります




イメージ 6

こちら側には見学台があるのでコクピットが良く見えます




イメージ 7




イメージ 8




イメージ 9




イメージ 10




イメージ 11

ここにもボタンがあります
恐らく胴体下部にある足掛け用ではないでしょうか




イメージ 12

日の丸の下に見える突起物が足掛け




イメージ 17

内部はこうなっています
斜めに飛び出すようになっています
 (別な機体の画像)




イメージ 13




イメージ 14




イメージ 15



続きます




二男ファミリーを見送りに


土曜日から休暇で帰って来ていた息子家族が、今日帰って行きました。

小雨模様の天気でしたが、無事に帰って行きました。

しばらくの賑わいでした。

孫たちが元気に育ってくれるように !!

次回の帰省はいつになるでしょうか ?







イメージ 1

2時45分発でした




イメージ 2

名古屋からの便が今度は成田へ
駐機してから雨が降ったようでした

保安検査場で見送ってすぐ送迎デッキへ行きました
ボーディングブリッジを通る時に撮影しようと待ち構えます
中々来ません
結局来ませんでした
自分が到着する前に通過したようです
子供が二人いたので優先搭乗ですぐ乗り込んだということでした 




イメージ 3

プッシュバック開始
機長さんは外国人です
私の手振りに応えてのお手振りを頂きました
コパイさんも振ってくださいました




イメージ 4

R/W16での離陸へと向かいます
機長さんがPNFのようで、ボイスが聞こえました



イメージ 5




イメージ 6




イメージ 7

この後、低い雲の中へと吸い込まれて行きました



途中のフライト状況をfr24で確認


イメージ 8

離陸後、日南市あたりへ向かって左へ変針




イメージ 9

紀伊半島のあたり
3万7千まで上がったようでした




イメージ 10

千葉の南を飛行中
もう降下しています




イメージ 11

R/W16Lでの着陸でした




イメージ 12

地表近くでは表示がフリーズ状態ではっきり分からず
ファイナルからいきなりエプロン近くへ移動
でも無事に着陸して安心



イメージ 13

成田直行便があるので便利です
無事に鹿児島への帰省が終わってホッとしたことでしょう


自分は、見送った後、T氏を訪ねようと向かいましたが、車がありませんでした 
今日はお休みだったんでしょう
それで、34エンドでしばらく撮影後、母宅へ
そして自宅へと帰りました





プロフィール

ロッキー

ラジコン飛行機を作ったり、飛ばしたり。
また、実機の撮影に出掛けたりもします。

ギャラリー
  • 撮影基台の改造がほぼ完成
  • 撮影基台の改造がほぼ完成
  • 撮影基台の改造がほぼ完成
  • 先日の田舎での撮影分 -2
  • 先日の田舎での撮影分 -2
  • 先日の田舎での撮影分 -2
  • 先日の田舎での撮影分 -2
  • 先日の田舎での撮影分 -2
最新コメント
QRコード
QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ